✨一緒にあそぼ♡✨
こんばんは!
今日は子育てブログです♡
かなり、かなーり
《自由》な我子は
今日も↑↑↑
こんな感じで
わぁ♡空キレー✨
と
今日という日を満喫していました!*(^o^)/*
そんな我が子。
今月で
3歳5ヶ月を迎えます。
そして
ここ最近…
《シェアする》
楽しさ!
喜び!
たまに難しさ!
を感じているようです。
今までは
同年代の子たちと
仲良く遊ぶ
(大人の表現として)
ことはできませんでした!
保育士のわたしからしたら
それは
当たり前
であったため
オモチャを独り占めしようが
周りとぶつかりあおうが
遊具を貸せなかろうが
わたしも
仲良く遊ぼうね〜
貸してあげて〜
独り占めしないの!
ということは
全く求めず。
好きなだけ独り占めしていいよ
満足するまで使っていいよ
と接してきました!
(たまにママたちの目線が刺さることもありましたね(⌒-⌒; ))
しかーし!!
ここ最近!
我が子ったら
オモチャを貸して、一緒に遊んだり
お菓子をわけたりして喜んだり
自ら
《一緒にあそぼ♡》と
半ば強引に
年上女子に声かけたり…♡
ニコニコしながら
女の子の手を握りに行って←ナンパしよる(⌒-⌒; )
遊びに誘ったり♡
《一緒にあそぶ》
たのしさ、喜びを分かち合うようになりました!
今までの
自分さえ楽しければ
自分さえ満足できれば
良い!!
時期を卒業したようです♡
かわいい!!!
かわいすぎる!!!
成長してる〜♡
ママ!
嬉しーーーっ♡
自分の気持ちや欲望が
満足するまで
満喫できれば
自然に
楽しさや喜びを
シェアしたくなる!!
ものですね♡
4月から幼稚園という
家庭以外の息子の社会も広がります!
ほんっとうに
楽しみっ!✨
いろんな人たちと
いろんな気持ちを交換し合いながら
さらに
0コメント