✨子ども(人)が育つ基盤は○○にあり!✨

ママのためのトータルサポートmaruku


今日幼稚園から帰り、
じーちゃん
ばーちゃんたち
みんなで地元の海へ散歩へ行き、

浜で自由に過ごす息子ちゃん↑↑↑↑↑↑♡

岩場でたくさんの海の生き物を発見でき、
大人も息子も大興奮の時間となりました!

さてさて本題に…

長年保育士の現場で

たくさんの子どもたち

ママ、パパ

おじいちゃん、おばあちゃんと

関わってきて


痛感していることがあります。


子どもが育つ基盤は


《家庭》にあり!!!


いわゆる

《家庭》こそ!

《人格形成》の基盤!土台!


そして

一般的にはこの《家庭》で、

1番我が子と関わりがあるのは

《ママ》ですよね


なので、

《ママしだい》です!


わたしたち

《ママ》は

我が子の人間、人格形成に

とてつもなく大きく影響を与える存在なんです♡


(ママじゃなくても1番関わりがあり、愛情を向けてくれる存在である人)



そして

子どもたちの《人格形成》は

おぎゃ〜♡と産まれてからではなく


お腹の中にいる《胎児期》から

始まっているんです✨


そしてその

《胎児期》に抱いた

《感情》は

その子の《心の核》となります✨


ウソみたいですよね…

ウソみたいな本当の話し♡^_−☆


近くこのようなお話しをシェアし、体感する会をおこないます♡

お楽しみに〜♡



けんもつ なほこ

♡ママのためのトータルサポートmaruku♡ 子どもの本質を知り子育てをhappyに!! ⚫︎保育士 ⚫︎幼稚園教諭 ⚫︎ベビーマッサージ ⚫︎ベビーヨガ ⚫︎ベビー手話 ⚫︎産後ヨガ体操 ⚫︎NSBA日本セルフde美まつげ協会インストラクター

0コメント

  • 1000 / 1000