✨わたしの実践するゆるゆる子育て✨

〜ママのためのトータルサポmaruku〜 元保育主任♡
けんもつ なほこ
 豊富な保育現場経験や自身の子育てをもとに、【楽しくゆるい子育て】を推奨する子育てアドバイザー
ママたちから受けるご相談に

【子どもといるとイライラする】

【自分の時間がなくてツラい】

【子育てが楽しいと思えない】

【子どもの将来が不安】

【夫にイライラしっぱなし】

がとても多いです。

子どもやママたちは1人ひとり

性格も人格も生活環境も違うので、

これが良いです!と

正しい正解はありませんが、

(個人カウンセリングではじっくりケアさせていただきます)

このようなご相談をされる方の多くは

【まじめ】

【ご自身の掲げる良いママ、妻、嫁、娘を目指しすぎ】

【べきべき星人】

といった特徴があるように思います。


(わたしも以前はその傾向強でした(〃ω〃))


子どもって

育てなくても

【自らガンガン育っていく】!!!


だから♡

そんなに

育てなきゃ!!

しっかりママしなくちゃ!!

しつけなきゃ!!!

なんて思わなくて

大丈夫♡


そこで

わたしが自らも実践し、

カウンセリングするママたちにもオススメしている


【ゆるゆる子育て】を紹介しますね♡

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

⚫︎ママが作りたくないときは

外食、惣菜をガンガン利用OK


⚫︎眠たきゃ寝るから、

寝かしつけなきゃ!と思わなくてOK


⚫︎お友だちとケンカしてOK!むしろやれ!


⚫︎ママの言うことなんて聞かなくてOK!あなたはあなた!


⚫︎どんな感情もOK!泣いても怒ってもOK!


⚫︎みんなと違くてok!


⚫︎片付けなくてもok!


⚫︎ガンガン預けて自分の時間を楽しんでOK!


⚫︎ママの好きなものを食べてOk!


⚫︎母乳じゃなくミルクok!


⚫︎お菓子ok!


挙げたらキリがありませんが、

なんとなく自分の中でNGにしていることを

OKにしてみる!!!


そうすると

すごく楽になるし、

今まで自分は一体なにを握りしめていたんだろう…と

肩の力が緩みます╰(*´︶`*)╯♡


子育てを楽しむコツって

【がんばらない】

【楽を選択する】

【心地よいを知る】


そこにたくさんのヒントがありますよ♡













けんもつ なほこ

♡ママのためのトータルサポートmaruku♡ 子どもの本質を知り子育てをhappyに!! ⚫︎保育士 ⚫︎幼稚園教諭 ⚫︎ベビーマッサージ ⚫︎ベビーヨガ ⚫︎ベビー手話 ⚫︎産後ヨガ体操 ⚫︎NSBA日本セルフde美まつげ協会インストラクター

0コメント

  • 1000 / 1000